バイトに受かってホッとしていたのも束の間、今度は緊張がマックスになって、「バイト初出勤の日が怖い…」と強い不安を抱いていませんか?
バイト経験者であっても初出勤までの日々は緊張や不安の連続ですが、いつまでもこの状態だと、自分らしく働けずまわりの迷惑になるのではないかと心配ですよね。

自分にできるかな…?未経験歓迎なんて書いてあったけど…?
今回は初出勤の日が怖い、逃げ出したい気持ちが強くなっている方に向けて、不安からのネガティブ思考を解消するポイントをお伝えしていきたいと思います!
バイト初出勤の日が怖い…ネガティブ思考を解消する考え方!

バイトができるワクワク感や新しい環境への希望よりも、人間関係や業務に追いついていけるかどうかの不安が強くなっている…。
バイト初出勤の日が近づくたびに怖いという気持ちが増しているあなたに向けて、ここではそんなネガティブ思考をすっきりなくす考え方を集めてみました。
心配しているようなことはバイト初日ではまず起こらない!
あなたがバイト初出勤の日を怖い、行きたくないと感じてしまうのは、
「初日から重要な仕事を任されたらどうしよう?」
「ミスってキツく叱責されたらもういられない…」
「意地悪な人がいたら辞めたくなってしまう…」
などなど、ネガティブな思考で気持ちが覆いつくされていることも原因なのでは?
ですがバイト初日って、どんなに経験がある人でも、
・職場の雰囲気を知ってもらう
・仕事の大まかな流れを押さえておく
・一緒に働く人とのコミュニケーションを取る
といった流れが一般的な目的になり、いきなり責任ある仕事を任せられることはまずありません。
バイト初日は新人のあなたにできること・任せられることがまだまだ少ない状態でもあります。
そのため、失敗や怒られるなどのあなたが心配しているようなトラブルはまずないと気楽に考えてみましょう。
バイトで「〇〇〇してみたい!」という目標をイメージして気分を変えよう
バイト初出勤の緊張や不安感をできるだけ気持ちの外に追い出していくために、実際に働き始めてからの目標ややりたいことをイメージしてみてはいかがでしょうか?
たとえば、
・バイト先で興味をある分野
・初給料をもらったらしてみたいこと
・バイト先の人とどんな関係を築いていきたいか?
といった点をイメージしていくと、不安よりもバイトに対する楽しみや目標が見いだせるようになるはず。
バイトに夢や目標を持って働くと、まわりにもやる気や誠実さをアピールできるので、まずはこの考え方でネガティブ思考を追い出すように意識してみましょう。
他の好きなことをして気分転換をしてみよう!
バイト初出勤の不安からどうしても抜け出せない場合は、いったんバイトに関する思考をリセットして、
・気持ちが明るくなるような音楽を聴く、映画を観る
・美味しいグルメやスイーツを食べる
・友達や彼氏に不安を吐き出して励ましてもらう
などなど、あなた自身の気持ちが明るくなるような他の好きなことをしてみましょう。
また、できるだけ忙しく頭とカラダを動かすように行動していると、集中力が高まっている分バイト初出勤が怖いという不安を一時的に追い出すことができます。
特に何もせず暇な時間を持つと、余計にバイトに関するネガティブなイメージをジーッと考え込んでしまうことがあるため、できるだけ忙しい時間を過ごすようにしましょう。
バイト初出勤の日!怖さをなくすための行動パターン

バイト初出勤の日は怖さと不安、心配で追い詰められたような気持ちになることもあるでしょう。
ですがそんな不安を抱いていても、実際にバイトに行ってみると「何ともなかった…」というケースが意外に多いんです。
バイト初出勤の日の怖さをなくすために、バイト先ですべき行動パターンをまとめてみました。
・出勤した瞬間から笑顔、元気な挨拶をすること
・ハキハキした受け答えを心がけること
・職場や働いている人の様子をじっくりと観察すること
・重要な点はメモに記録しておく
・緊張や不安になったら深呼吸を繰り返してみる
バイト初出勤の日は、流れや雰囲気を押さえてもらうことがバイト先メンバーの意向・目的になることがほとんどと言えます。
またバイトの新人さんは他のメンバーから何かと注目される存在でもあるので、清潔感を心がけた身だしなみ、目立つ振る舞いを控えるといった点にも気をつけておくようにしましょう。
初日は誰でもできるカンタンな業務を任せられる可能性もあるため、わからないことは決してそのままにせずにすぐに質問して、まわりとコミュニケーションを取りながら少しずつ仕事を覚えていくという意識を持つようにしましょう。
~おわりに~

バイト初出勤が怖いという気持ちも、ちょっと考え方を変えながら、初日に気をつけておくポイントを押さえておけば、思っていた以上にあっという間に終わってしまうはず!
バイトの出勤が繰り返されていくと、それが日常になっていつの間にか不安も解消されていくようになります。
「バイト初出勤の不安は今だけ、すぐになくなる!」という気持ちを忘れず、前向きに頑張ってきてくださいね!