Xで「いいね」をもらうのは嬉しいけれど、やたら押しまくる人がいて、「ホントにいいねって思ってる?」
「内容も見ずに反射的にいいねしてるんじゃないの?」
と、何を考えているのかギモンに感じていませんか?
ま、また?見も読んでも無いんじゃん?
今回はそんな不満を抱いているあなたに向けて、Xで「いいね」をやたらに押しまくる人の目的や心理を徹底解説!
Xの「いいね」を押しまくる相手にうざいなと感じた場合のラクな考え方、対処法を合わせて参考にしてくださいね。
Xの「いいね」をやたら押してくる相手うざい!何考えてる?
自分がXに発信するたびに「いいね」「いいね」「いいね」をやたら押しまくる人にうざいと感じながらも、何が目的なんだろうと悩み、イライラ・そわそわしていませんか?
Xで「いいね」をやたら押しまくる人の理由や目的、心理に迫ってみました。
「見ているよ!だからこっちにもいいねしてね」のアピールなのかも?
あなたがXに投稿するたびに「いいね」をやたら押しまくってくる人は、この対応をすることであなたにも同じように頻繁な反応を求めているのかもしれません。
Xには数えきれないほどの投稿があり、「いいね」の数は注目度や人気度を判断できる要素にもなるため、やたら押す人は自分のX投稿にも「いいね」が欲しくて、どんな内容でも即反応してしまっているのかもしれませんね。
興味や共感を伝えたいから「いいね」をやたら押してくるのかも?
あなたのXの投稿に「いいね」の反応を欠かさずしてくる人は、純粋にあなたの発信内容に興味や共感があって、それを伝えたいと思っている可能性があります。
また「いいね」をやたらに押してくる人が異性の場合は、あなたのX内容への興味以外にも、好意を持っていることで自分の気を惹こうとアピールしている可能性があります。
SNSでは「いいね」などのやり取りがきっかけで新しい友達ができたり、交際関係に発展するケースもめずらしくはないので、やたらに押してくる人はあなたへの好意や関係性の進展を期待している可能性も考えられますよ。
スルーできない性格なのかもしれない
Xの「いいね」に関する考え方はそれぞれに細かに違いますが、むやみやたらに押してくる人はもしかすると、「投稿を見たのだからいいねをしなきゃ」という自分なりのクセや習慣があるのかもしれません。
「Xでその投稿を見ているのにスルーは何となく失礼に感じる…」という考え方を持っている律儀なタイプの人は「いいね」をやたらに押して、相手にスルーされたとイヤな思いを抱かれないように、気を配っている可能性もありますよ。
Xの「いいね」を押しまくる人がうざい!ラクになる考え方と対処法
Xで発信するたびにやたらに押しまくる人からの「いいね」を見ると、
「あぁ、また来てるよ…うざいなぁ」
とげんなりしてしまうこともあるでしょう。
ここではそんなイライラやモヤモヤから脱出できる、ラクになる考え方と今後しておきたい対処法をまとめてみました。
興味や共感を持ってもらえているのだとプラスに考えてみては?
Xの「いいね」を押しまくる人にうざいと感じていても、面と向かって「控えてね、抑えてね」とは言えないものですよね。
ですがそもそもXのいいねを頻繁にもらうのは、
・あなたの投稿に共感、興味を持っているから
・好意によるもの
・「いいね」のやり取りを通して仲の良い友人関係になりたい
というプラスの理由・目的がある可能性もあるのです。
Xを頻繁に発信している人でも、「いいね」が来なかったり少ないと悩む人は意外に多いもの。
そして今は「いいね」がうざいと感じていても、実際に来なくなると「あれ?なんかさみしい」と感じる可能性もあるんです。
やたらむやみに押す人の心理や目的を理解しつつ、自分は楽しくためになる投稿をしているのだとプラスに考えてみてくださいね。
Xの便利機能を使ってみては?
Xで発信するたびに「いいね」の連続でその相手がうざくてたまらない…。
あなたがこの状態にマックスのストレスを感じているのなら、Xの便利機能を使ってみてはいかがでしょうか?
たとえば、
・「いいね」をもらった際の通知をOFFにしてみる
・ミュート機能を使えば「いいね」しまくる人はあなたの投稿を見られなくなる
という便利機能を使っておくと、うざいという気持ち的な負担が緩和されていくはずです。
通知オフやミュート機能は設定しても、「いいね」をやたら押してくる人に決してバレない便利機能となっているため、安らぎを取り戻すためにも設定を検討してみてくださいね。
知っている人ならさりげなく注意してみては?
Xの「いいね」をやたらに押しまくる人が知人・友人の場合は、
「いつもいいねありがとう。忙しい時は無理しなくていいからね」
というニュアンスで、遠回しに負担になっていることを伝えてみてはいかがでしょうか?
Xの「いいね」をもらうことが嬉しいと伝えるよりも、「無理してまでしなくていいからね」的な言葉なら、相手もあなたの負担に気づく可能性がありますよ。
~おわりに~
Xの「いいね」を押しまくる人にうざいと感じたら、
「いいねが来なくなってもさみしくならないか?」という部分を見つめ直して、便利機能を使ったり、プラスに受け止めて様子を見るかのどちらかを選択してみましょう。
やたらに「いいね」を押してくる人の存在を気にしないようにするために、X以外の楽しみも見つけてみてくださいね。