退職時、パソコンは初期化すべき?個人的に保存のデータは?

会社貸与のパソコンを初期化しようとしている 生活
スポンサーリンク

退職者と会社のトラブルで多いのが、退職時のパソコンの処理です。の重要データが入っているパソコンの扱いは、どうしたら良いものか迷ってしまう人もいるでしょう。

浜見
浜見

気が利くワタシは後に残る皆さんにお手間をとらせません!もちろんすべて初期化です!でいいのかな?

そこで今回は「退職時、パソコンは初期化すべき?個人的に保存のデータは?」というテーマでお話をしていきます。意外とトラブルが起きやすい、退職時のパソコンの初期化。

自分がトラブルに巻き込まれないためにも、事前の確認をおすすめします。

スポンサーリンク

現状、会社のパソコンはどのように管理されているのか?

業務に使用するデータを管理しているサーバー

会社によって、データ保存の方法は異なります。しかしながら、ほとんどの場合、業務に使用するデータはサーバー管理されています。

個人のパソコンに保存というよりも、会社としてのデータはサーバーにて管理されることが多いのです。

個人のパソコンには、メモ程度の情報やダウンロードした画像やファイルが保存されているくらいです。

情報漏洩や情報管理が徹底されている昨今だからこそ、会社が一括してサーバー管理しているところが多いようですね。

もちろん会社の規模や方針によって、データ管理の方法は違うので、一概には言えません。

会社がどのようにデータ管理をしているのか、退職時に改めて確認をしておくようにしましょう。

浜見
浜見

うちの会社は小さいしサーバーなんてないよな…なんでも屋さんの部長に確認してみよう。

退職時にパソコンを初期化すべきなのか?

退職時にパソコンを初期化すべきかどうか、迷ってしまう人もいるでしょう。パソコンは、あらゆる情報が詰まっていますので、扱いが難しいアイテムですよね。

まずは、自分で判断せずに会社のパソコンを管理している部署に問い合わせをしてみましょう。それが、最も賢明な方法になります。

独自にリサーチしてみましたが、退職時にパソコンを自分で初期化しなければならない会社の方が、珍しいです。

基本的に業務メールのデータは会社のサーバーに保管されて、個人の端末には保管されないので、退職時にパソコンを自分で初期化する必要はないとお考えください。

なぜなら、個人で会社から支給されているパソコンは、データ管理・パスワード設定・開示範囲などが定められている場合がほとんどだからです。

浜見
浜見

そのままお返しということですね。

個人的なデータは?

しかしながら、良いのかどうかはここでは言い切れませんが、個人的に保存したメール・画像・ファイル・音楽などが保存されている場合もあるでしょう。

会社としては私的なデータを保存しておくことは良いことではないのですが、みなさん口に出さないだけでこっそりとデータをダウンロードしていますよね

浜見
浜見

…はい。動画系やらなんやら結構やってしまってます…

社内のパソコン担当者にパソコンを引き渡す前に、個人的なデータやファイルは削除しておくことをおすすめします。

そして基本的なパソコンの初期化はおこなわずに、退職時はそのままの状態で会社に返しましょう。退職者のパソコンは管理する部署の担当者が、新しく設定をしなおして、また別の社員が使うことになるはずです。

浜見
浜見

今までありがとうございました。液晶用ウェットティッシュクリーナーでも使ってお掃除してお返ししようっと!

~おわりに~

オフィスのノートパソコン

今回は退職時、パソコンは初期化すべき?個人的に保存のデータは?についてお話をしました。

パソコンはとても重要なデータが入っているので、 会社としては扱いにも慎重になります。

自己判断するのではなく、社内のパソコンやデータ管理の担当者に、これまで保管してきたデータをどうすべきなのか?パソコンの初期化はするのか?など、問い合わせみると良いでしょう。

浜見
浜見

自己判断より担当者ってことね。

タイトルとURLをコピーしました