大学の部活・サークルを引退、退部したらLINEグループは抜ける?

引退が決まり履くことのなくなったサッカーシューズ 生活
スポンサーリンク

大学の部活・サークルを引退した際、退部の時点で今までに参加していたLINEグループを抜けるべきなのか、判断が難しいと感じる人は多いですよね。

大学の部活・サークルを途中でやめた場合は、まわりに迷惑がかかることを予想して、早めにLINEグループを抜けるのが一般的なルール・マナーになっているものの、引退・退部の場合はどうすることがベストなのでしょうか?

浜見
浜見

現メンバーに「なんかまだ居座ってるって感じじゃん?」なんて思われてないかな…

ここでは、大学の部活・サークルを引退し、LINEグループを抜けるべきなのか悩んでいる学生のみなさんへ、ベストな解決策をわかりやすくお伝えしていきます!

スポンサーリンク

大学の部活・サークルを引退・退部後はLINEグループを抜ける?【様子見】がおすすめ

スマートフォンでLINEをチェックする大学生

大学の部活・サークルを引退・退部した後は、すぐにLINEグループを抜けることが絶対のマナー・ルールになっているわけではないんです。

それは、大学の部活・サークルそれぞれのLINEグループによって、そもそものLINEグループのコンセプトやこれからの流れにいくつもの違いがあるため。

ここでは、大学の部活・サークルの引退・退部後にすぐにLINEグループを抜ける必要がないこと・様子見がおすすめの理由について参考にしてみましょう。

浜見
浜見

まだ抜けなくっていいってこと?

先輩や代表メンバーからの指示があるかもしれないから

部活・サークルを引退・退部した後に、すぐにLINEグループを抜けてしまうと、万が一にその後にLINEグループに対してのこれからの利用方法・指示を先輩や代表のメンバーから受けたとしても、抜けたあとはどうすることもできなくなってしまいます。

途中で部活・サークルを辞めた場合は、自身の判断で早め早めにLINEグループから抜ける必要があるのですが、引退・退部の場合はまた違ったカタチでLINEグループを利用するケースも考えられます。

そのため、部活・サークルのLINEグループはすぐに抜けるよりもまわりの指示を待つ・様子を見てから判断しても良いでしょう。

部活・サークルを引退した他のメンバーの状況を見てみよう

部活・サークルを引退・退部した際、LINEグループも早めに抜けるべきなのか悩んだ際は、同じように引退・退部をしたメンバーの状況を確認したり、抜けることについてどんな考えを持っているのか、聞き出してから判断してみても良いでしょう。

たとえば、部活・サークルの引退・退部後に、メンバーがぞろぞろとLINEグループを抜けている場合はあなたが同じように抜けても、トラブルになる心配が少ないと言えます。

ただ、部活・サークルの引退・退部をしてそれなりの時間が経過していても、今までと同じようにメンバーがそのまま残っている場合は、あなただけが抜けてしまうとそれが悪目立ちし、トラブルにつながる可能性もあるので要注意ですよ。

雑談の場として活用するかもしれないため

部活・サークルの引退・退部後であっても、そのLINEグループは、現メンバーと元メンバーとの交流の場・雑談の場として利用される可能性も考えられます。

この理由は、

・部活・サークルの引退後にLINEグループを抜ける旨のお知らせの手間を省く

・LINEグループの抜ける際のメンバーそれぞれの手間を省く

・今までの絆を大切にするため

などが考えられます。

そのため、すぐに抜けてしまうよりも、部活・サークルのLINEグループの今後の流れを様子見しておくことがおすすめです。

LINEグループに誘ってくれた人or代表者に相談してみる

部活・サークルを引退・退部した後は、後輩などが部活・サークルのLINEグループを重要な連絡交換の場として利用するパターンもあります。

そのため、いつまでも引退・退部した元メンバーが残っていると、

・現メンバーが気を使ってしまう

・現メンバーならではのやり取りがスムーズにならなくなる

などのリスクがあるため、このような理由をLINEグループに誘ってくれた人または代表者に伝え、相談してから抜けるようにしましょう。

また、部活・サークル活動が充実し、今までのメンバー・現メンバーとの交流を長く維持していきたいと願う人の場合は、新たに仲の良いメンバーを集めたLINEグループを作って交流を継続していく方法もおすすめですよ◎

部活・サークルを引退・退部後|LINEグループを抜ける際のマナーとは?

部室のロッカー
浜見
浜見

ここからはもし抜けることになった場合だな…

部活・サークルを引退・退部した後にLINEグループの様子見をして抜ける際には、

無言で抜けないこと:LINEグループを抜けると参加メンバー全員に通知が行き、挨拶がないと感じが悪いと思われてしまう

挨拶をしてから抜ける:LINEグループを抜ける具体的な日にちとこれまでの感謝の気持ちを添えて抜けると好印象になる

のふたつのポイントをしっかりと押さえておくようにしましょう。

部活・サークルのLINEグループを引退後に抜ける際、一言でも挨拶をした方が、自分もまわりも気分が良くなり、今後も良い人間関係を維持できるメリットがありますよ。

~おわりに~

部活の引退試合

部活・サークルの引退・退部後は、LINEグループのそれまでの目的・今の状況に合わせて、抜ける判断・タイミングを見極めておくと、LINEグループに良くある、

・挨拶ナシで勝手に抜けた

・引退、退部しているのにいつまでも抜けないで迷惑

といったトラブルを避けることができます。

LINEグループには今後の人間関係を良くも悪くもする注意点・慎重な判断をすべきポイントがいくつもあるため、部活・サークルのLINEグループの今までの目的・現在の状況をじっくりと見直してみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました