円満退職ではなかった場合や、かかわり合いになりたくないと思っているのに、前の職場の人からのLINEを受けて、どんな返信をしたら良いのか・ブロックや既読無視はアリなのか、トラブルが起こるのではないかとビクビクした毎日を過ごしてはいませんか?
な、何?何事?
前の職場で円満退職ではなかったので、その職場の人からのLINEを受け取ると、理由もなく憂鬱・不安な気分になってしまうものですよね。
イヤだな…今更な…
ここでは、前の職場の人からのLINEの考えられる理由と対処法、既読・未読無視・ブロックをした時に気をつけておきたい注意点をお伝えしていきます。
前の職場の人からLINEが来た…そもそもの理由・目的って何?
いい感じで退職できなかった前の職場なので、かかわりのある人からの連絡には、どんな目的・理由があるのかも気になるポイントではないでしょうか?
前の職場の人からあなたへのLINEは、もしかすると次のような理由が考えられるかもしれません。
ん~、しかし気になってしまう…
純粋な心配や気遣いによるLINE
前の職場の人からのLINEは、もしかすると良い感じで退職をしなかったあなたを気遣い、純粋に心配する気持ちでLINEをくれた可能性も考えられます。
前の職場の人は、LINEを見ていて、それなりのコミュニケーションがあったあなたを思い出し、純粋に、
「今どうしているんだろう?」
「懐かしいなぁ」
「新しい仕事についているのかな?」
などの心配やギモンが、LINEメッセージを送ることにつながった可能性もあるのかもしれません。
そっか、なんか勘ぐっちゃうのよね…
おせっかいや好奇心、探りなどが目的かも…?
どんな職場・人間関係でも、おせっかいで世話焼き、何でも把握していないと気が済まない人っているものですよね。
もし、前の職場の人がこのタイプに当てはまるのなら、円満退職ではなかったあなたを妙に気にして、探りを入れるつもり・好奇心でLINEを送ってきた可能性も考えられます。
このタイプからのLINEは、「?」のクエスチョンマークがたくさんあるメッセージ内容になっていることも多いので、刺激してしまうと、いつまでもLINEが終わらなくなるリスクが。
おせっかいや好奇心、探りが目的だとわかった場合は、できるだけ深入りせずに、一言の返信のみにとどめることが得策です◎
ん~、確かに「?」多い!ヒマつぶしの探りだわ…
あなたにしかわからない連絡や聞きたいことがあったため
前の職場の人があなたにLINEを送ってきたのは、もしかするとあなたにしかわからないこと、たとえば仕事内容や人間関係についての相談をしてきた可能性も考えられます。
気まずいカタチで退職してしまうと、もう前の職場の人とはかかわりあいになりたくないと感じるものですが、相手もそれは理解していて、本当に困っているからこそのヘルプのLINE連絡だったのかもしれません。
辞めるとき引き継ぎであれほど言ったのに…
前の職場の人からのLINEに対応する時のコツ・ポイントとは?
前の職場の人からのLINEを受け、返信をするかしないかは、そのメッセージ内容によって変わってくるもの。
たとえば、自分がそのLINE内容を不快に感じた時は、既読、未読無視、ブロックもアリ。
代わって、LINEメッセージの内容にそこまで不快感を感じなかった場合は、挨拶や世間話などで適度なコミュニケーションを取ると、いい感じで退職したわけではないことの、今まで感じていた負担・不安な気持ちもラクになれる可能性がありますよ♪
あ、あれ?時がたったからなのかな?あんまりわだかまりなくメッセージ読める…
前の職場の人からのLINEを既読無視・未読無視・ブロックした時はどんな影響がある?
では、前の職場の人からのLINEで、できるだけかかわり合いになりたくないと感じた時、既読無視・未読無視・ブロックにはいったいどんな影響があるのでしょうか…!?
既読無視は繰り返し連絡される恐れも…
前の職場の人からのLINEは、少なからず相手にとっては何らかの目的・理由があるので、既読無視をしてしまうと、連絡が取れるまで繰り返しLINEが送られる可能性も…。
ひゃ~、しつこさを誘発させてしまうのか!
そのリスクを最小限に抑えるために、LINEをしてきた目的・理由を明確にして、的確な答えを返してあげると、それきりでやり取りが終わることもありますよ。
未読無視は意外に使える
前の職場の人とは、どんな理由があるにせよかかわりたくない・早く忘れたいと思っている場合は、未読のままスルーして、メッセージをまるごと削除する方法もおすすめ◎
この方法はLINEを無視しているのではなく、あくまで気付いていない・見れていない状態。
そのため、万が一LINEを送ってきた本人や、前の職場で他にかかわりのあった人と会って何か言われたとしても、
「LINEに気付かなかった」
「今はLINEを使っていなくて…」
と上手く交わせることができますよ。
ん!これ使える!
LINEブロックはお互いにモヤモヤ
前の職場の人からのLINEをブロックしてしまうと、
・受け取った側のあなた:自己嫌悪したり、連絡の理由がわからずモヤモヤしてしまう
・送った側の前の職場の人:聞きたいことの解決ができない、ブロックされるほどにイヤなことをしたのかな?と不安になる
などなど、お互いがスッキリしない、余計に悩みやギモンが大きくなってしまうこともあります。
ブロックすること自体は簡単だけど…
~おわりに~
思い出したくはない前の職場の人からのLINEでも、完全に無視してトラブルになってしまうよりは、まず連絡の目的を知り、それに合わせた返信をすることも、お互いがスッキリした気分になれるコツ◎
まずは相手を疑ったり、イヤだなという気持ちをなくして、LINEをくれた目的や理由を把握するところから始めてみてはいかがでしょうか?