たとえ恋愛対象には見れない好きじゃない男性からの告白であっても、想いを伝えられることは女性にとって大きな自信・喜びにつながるものですよね。

悪い気はしないけど…正直困った…
ですが、好きじゃない男性からの告白がLINEだったときは、何となく直接ではない告白の仕方に不満を感じたり、どうやってお断りのメッセージを返信しようかと、余計な悩みが増えたと感じることもあります。

いっつも会うしこれからもだからな…返事どうしよう…
そこで今回は、好きじゃない男性からLINEで告白を受けた時、相手を不快にさせずスマートに断るコツと、具体的なお断り例文を合わせてご紹介していきます。
好きじゃない男性からのLINE告白…スマートにお断りするコツは?

好きじゃない男性からLINEでの告白は、手軽に気楽に告白されたと感じて不満を溜め込みつつも、相手を不快にさせず、自分も納得できる返信を考える必要があるんです。

傷つけない文章プリ~~ズ!
ここではさっそく、好きじゃない男性からのLINE告白に、相手も自分も納得・安心できるLINE返信のこつをひとつひとつチェックしてみましょう。
直接の告白ではない不満をぶつけないようにする
好きな人に想いを伝える方法は、直接会っての告白が一般的なマナー・ルールと認識している人が多いものですが、好きな人はどうしても直接伝える勇気が出なかったり、距離的な問題があってLINE告白をした可能性もあります。
あなたのことを想ってくれている相手ですので、それがLINE告白であっても否定したり責めたりするLINE返信を送ってしまうと、相手は必要以上に傷つき、あなた自身も自己嫌悪やイヤな気持ちに陥る心配が。
告白にはいろいろなカタチがあるのだと寛容になって、好きじゃない男性であってもLINE告白を責めたり否定するメッセージを送らないようにしましょう。

まぁ逆にLINEだから相手の顔見てお断りを言わなくていいメリットもアリっちゃアリね…
ごめんなさいの謝罪とありがとうの感謝両方を伝える
LINEで手軽に告白してきたように見えた好きじゃない男性であっても、それなりに勇気を振り絞って、あなたに真っ直ぐな想いを届けようとした純粋さは、決して否定するべきものではなく、あなたの自身や人間関係の広がりにつながっていくこともあります。
直接であれLINEであれ、どんな人にとっても告白はドキドキしたり切なくなったり、フラれる覚悟があってのひとつの決断となるので、想いを伝えてくれたお礼と、恋愛対象には今は見ることができないと、素直に謝るメッセージを添えて返信するようにしましょう。

う~ん、やっぱり「ありがとう!」からだよな…
友達として付き合うことを提案してみる
恋愛感情が持てない好きじゃない男性であっても、少しでも人間的な魅力・尊敬できる部分があるのであれば、友達として付き合っていきたいという提案・思いやりあるLINEを返してみてはいかがでしょうか?
友達としての付き合いで、これからのあなたの人間関係が広がったり、新しい出会いや趣味が見つかる可能性も十分にあります。
また、あなたが友達として付き合っていきたいとLINEで伝えることで、相手男性は告白を後悔せず、想いを伝えてよかったと、満足した気持ちに変われる期待もありますよ。

トモダチで…
LINEで告白された!好きじゃない男性に送る【お断り返信例文3選】

好きじゃない男性からのLINE告白であっても、返信例文のコツやスマートなお断り方法を押さえておくと、ムダに負担を感じることも緩和されてきたのではないでしょうか?
ここからは、LINEで好きじゃない男性に告白をされた際の、スマートであなた自身もスッキリできる、おすすめのお断り返信例文3選を参考にしてみましょう。
【お断り返信例文その①】
「○○○(相手男性の名前やニックネーム)クン(さん)、こんにちは。LINEを見たよ、わたしなんかを好きになってくれてありがとう。でもごめんなさい、わたしには今付き合っている人(または好きな人)がいるので、○○○クンの気持ちに応えることができません。本当にごめんね」
【お断り返信例文その②】
「○○○クン、お疲れさまです!嬉しい告白LINEをどうもありがとう。今は仕事(趣味)に夢中で、恋愛する気持ちになることができない状態なんです。好きになってくれたのにごめんね。気持ちは本当に嬉しかったです、ありがとう!」
【お断り例文その③】
「こんにちは。○○○クンのLINEを見ました。好きになってくれてありがとう。○○○クンの○○○なところを尊敬している(○○○クンの趣味はわたしも興味がある)ので、まずは仲の良い友達として付き合ってくれませんか?告白に応えられなくてごめんね。またLINEのやり取りをしましょう!これからもよろしくね」

これでなんとか明日も顔合わせられる…
~おわりに~

好きじゃない男性からのLINE告白は、好きになってくれた相手の想いを決してムダにすることがないよう、感謝の気持ちは繰り返し伝えてOK◎
相手男性が、たとえ思うような結果を得られなくても、告白してよかったと思ってもらえるLINE返信・対応を心がけてみてくださいね♪